スタートで働くみんなのブログです

【受験対策】受験勉強に必要なものは?①

 今日は伝えたい事があります!

こんにちは!

スタートの破壊王こと、【とっしー】です!

僕はもうすぐスタートを卒業しますが、最後にblogを書く事になりました。

ちょっと長いですが、少しでも受験生の役に立ちたいと思っています!

是非読んで下さい。よろしくお願いします!

※  A◎Bとかモー○ング娘。の用な理由での卒業ではないです

 

さて、今日は「受験勉強に必要なものは?について話したいと思います!

今回はあと1年先に受験を控えている「受験生に向けての記事になります。

 

僕は、中学、高校、大学と運動を中心に生活をしていました。

特に中学に至っては、入試の1週間前まで受験勉強というものを

していませんでした。(これは絶対おすすめしません。)

高校の時も高校3年時の9〜12月しか勉強をしていません。

計算してみたら3年間で平均5分/日程度だと思います。

 

そんな、僕でも国公立を受験し、合格できる力を身につける事が出来ました。

その秘訣は…

 

 

 

「基礎」を重んじた事!

 

 

 

受験勉強は言わば今までの勉強の総決算!絶対欠かせないことです。

 

これは、スポーツにもいえると思います!

中高大と部活をしてきて、基礎に触れる機会は必ずありました。

中学の時には何も分からず、先生のいう練習をしていましたし、

高校時には、強い選手の特徴を盗む事に必死でした。

大学の引退する頃には基礎力の高さが大切だと実感しました。

その結果、中高大と全国制覇をする事は出来ませんでしたが、

高大と県の代表として大会に出て「入賞する事が出来ました!

 

では、「基礎」とはなんでしょう?

野球でいえばボールの投げ方?バスケならシュートの仕方ボールの突き方?

 

確かにどれも大切だと思いますが、それ以上に「体の使い方」だと思います!

自分の体を100%使えてますか?

身長差、体格差、弱みになる要素は色々あるとは思いますが、

それは理由にはなりません。

 

例えば力が100ある人なのに、体を50%しか使えてないのと、

力は70しかないけど100%自分の体を使える人どちらが強いですか?

 

つまり、自分の身体の使い方の根本を考え、実現する事により

身体の差をひっくり返す事が可能になります!

(これは中学よりも高校の方が可能性が上がります。)

 

これを少し、理科(物理)的な言い方をすると「抵抗(Ω)を減らす事」です。

自分の体にかかる抵抗を少なくし、スムーズな力の移動を心がけましょう。

その為には可動域を広げる事も重要なポイントになると思います。

何事も視野を広く捉える事により、目標を達成する事が出来ると思います。

 

それにプラスして

「自分の目標を立てて叶うと信じる事!

「自分の信じた道を貫く事!

あとは「ひたすらそのために努力をするしかないです!

 

僕は基礎に時間を費やした事は本当に良かったと思っています。

勉強が苦手な子はまず自分が何が苦手なのかを掘り下げて、

「基礎をしっかり固める」所から始めて行きましょう!

基礎が大事!

1年後には驚く程自分の体や、能力を使えるようなっているかも?!

 

次回は「受験勉強に必要なものは?の2回目です。乞うご期待!

 

それでは、また!【とっしー】でした! 

すぐに申し込みたい!という方はお電話がとっても便利です。
担当のハラダまで「体験レッスンを受けたい」とお伝え下さい。
※予約が混み合っている可能性がありますのでお早めにご連絡下さい。

上に戻る

[関西エリア] 岡山 · 兵庫 · 大阪 · 京都 · 奈良 · 滋賀 · 和歌山
[九州エリア] 福岡 · 山口 · 佐賀 · 長崎 · 熊本 · 大分 · 宮崎 · 鹿児島

© 家庭教師のスタート Since2012 All rights reserved.